|
1.革を裁つ型紙を使い、革を裁ちます。まずはこの作業から始まります。
|
|
|
2.革の型取りショルダーバック・ポーチ・サイフ・手提げバックなど、裁った牛革をそれぞれのバックに必要な型を取ります。
|
|
|
3.革を漉くバックに使う部分によって必要な革の厚さは違います。バックの部分にあわせて革の厚さを調整します。
|
|
|
4.前胴・背胴をつくるお気に入りの生地をバックの型に合わせて裁断し、オリジナルバックの前胴と背胴をつくります。
|
|
|
5.マチを縫う裏返しの状態で前胴と背胴にマチを縫い合わせていきます。縫い終わったらひっくり返してバックの型が出来上がります。
|
|
|
6.中袋をつくる中袋をつくり、バックの中に落とし入れて縫う。
|
|
|
7.手紐をつくる金具を用いて、バックと取り外しが出来るように手紐をつくる。
|
|
|
8.完成手紐につけた金具をバック側の金具に取り付けて完成。
|
|